更新日:2023年3月18日

静岡県のスパイスカレー屋さんのご紹介

こんにちはあやパパです🍛静岡はインド系のカレー屋さんが多く、流行りのスパイスカレー系のカレー屋さんが少なかったのですが、最近増えてきました。

なので、実際に食べに行けて、おすすめできると思えたお店 をご紹介をさせていただきます。

スパイスカレーが気になっている、静岡県民の皆さまや、県外のスパイスカレー好きさんは、是非チェックしてみてくださいね!

 

 



静岡を代表するお店「ロストコーナー」

静岡を代表する、スパイスカレーの名店です。レギュラーメニューと、限定カレーがあり、限定カレーが変わる度に、ファンが足を運んでいます。

初めてお店のスパイスカレーを食べたのが、こちらのお店で、「スパイスカレーってこんなに美味しいんだ」 と衝撃を受けました。

ずっとここの味を目指していましたが、研究を重ねる度に、絶対にマネできない味と確信して、諦めました。

必ず食べていただきたいカレーがポークビンダルーマトンドライキーマ です。

 

「ロストコーナー」店舗情報

住所:静岡県藤枝市小石川町4-10-1(清水から移転)
営業時間:11:00〜15:00
定休日:月曜日・木曜日

 

ロストコーナー(@lostcorner2016)インスタ

 

 

実力派のお店「籠と風呂敷」

実力派のお店で、人気沸騰中のカゴフロさん。メニューは毎日違って、様々な創作カレーが楽しめます。

こちらのカレーを食べた時、東京の有名店で食べた、スパイスカレーの香りの余韻を、思い出しました。

副菜が豊富 で、味付けも絶妙なので、女性も満足できる1皿だと思います。

ロストコーナーさんと、籠と風呂敷さんは、自分の中で2大巨塔です。クセになる度と、また食べたくなる度が、別格な気がしています。

 

「籠と風呂敷」店舗情報

 

住所:静岡県富士宮市東町25-7(ハーモニー)

電話番号:0544-27-1351

営業時間:11:30〜14:00

※金・土は夜も18:00〜20:30

定休日:日曜日・月曜日

 

籠と風呂敷(@kagotofuroshiki)インスタ

 

 

西の人気店「GHAL-ガル-」

盛り付けと、彩りがずっと気になっていたので、車で遥々2時間かけて行ってきました。

豊富なメニューを揃えていて、お子様ランチもあるので、家族連れでも来れる貴重なお店です。お子様ランチが、カレーじゃない所が、子供心をわかっているなぁと、勝手に感心しました。

あいがけ専用の、GHALチキンは絶品 でした!このチキンカレーを食べて、自分のチキンカレーを見直そうと考えたくらいです。

 

「GHAL」店舗情報

 

住所:静岡県浜松市中区高丘西3-14-15

電話番号:053-438-5885

営業時間:11:00〜14:00(LO)

17:30〜21:00(LO)

定休日:月曜日

 

GHAL(@spicecurry_ghal)インスタ

 

 

The・Curryな「カリーショップカルダモン」

カレーの種類は、キーマカレーとチキンカレーの2種類。看板メニューのキーマカレーは、玉ねぎの甘味と、カルダモン&クローブが効いた好みの味でした!

余計な副菜は無くて、シンプルにスパイスカレーを味わえる一皿なので、今度はレモンサワーと共に 、楽しんでみたいです!

このキーマカレーを使用した、カレーパン も、サクサクで美味しかったです。

 

 

「カリーショップカルダモン」店舗情報

住所:静岡県浜松市中区砂山町324-11

電話番号:053-454-8538

営業時間:月〜日(11:00〜21:00)金土は23:00まで

定休日:日曜不定休

 

カルダモン(@cardamon_curry)インスタ

 

 

東の新星「DARTERA -ダーテラー- 」

2020年4月27日にオープンした新店で、県内のカレー屋さんでは珍しい、3種盛りが出来ます

しかも、ライスの大盛り無料のこのボリュームで、1300円には驚きました。

カレーは、コクと旨味を重視した味わい でした。定期的にメニューは変わるようです。

自家製のスパイスシロップで作られたレモンソーダも美味しかったです。

 

 

「DARTERA」店舗情報

住所:静岡県富士市依田原新田103-6

電話番号:0545-50-1906

営業時間:11:30〜15:00(LO14:30)

17:30〜20:30(LO20:00)

定休日:要確認

 

DARTERA(@dartera_spice_curry)インスタ

 

 

薬膳カレー「エイミーのカレー屋」

藤枝市蓮華寺池公園にある、シェアキッチン「ASUHA」で、月火営業しているカレー屋さん。

四季ごと現れる体調の変化に配慮して、食材やスパイスをチョイスしている、薬膳カレーが特徴です。この時期(6月)は、体の熱を逃がす薬膳カレーを提供されていました。

副菜が豊富 で、とっても優しい味わいのカレーでした。身体が「毎日でも食べれる」と思えた大満足な一皿でした。

 

 

「エイミーのカレー屋」店舗情報

 

住所:藤枝市若王子1丁目1-23

営業日:月火 ※シェアキッチン「ASUHA」にて

営業時間:11:00〜16:00

 

エイミーのカレー屋(@eimygriko)インスタ

 

 

優しいのにスパイシー「うたげカレー」(閉店)

こちらのカレーは、優しいのにスパイシーな味わいが特徴で、女性に人気です。

スパイス使いが絶妙で、これは真似できないなぁと、いつも思わされます。

このカレーを食べたのがきっかけで、オリジナル調理法の「香りカレー」に辿り着きました。

ここのカレーに出会えて、感謝しています。

 

「うたげカレー」店舗情報

 

住所:静岡県静岡市葵区鷹匠2-14-12ラティエーラ鷹匠1F

営業時間:11:00〜15:00  17:30〜21:00

定休日:火曜日

駐車場は近くにパーキング有

 

うたげカレー(@utage_curry)のインスタはこちら

 

 

おしゃれな店内の「Spicy Curry WANYA」

カフェのようなおしゃれな店内と、色鮮やかな見た目のカレーが特徴で、カレー屋さんのイメージが変わりました。

この空間とカレーは、間違いなく女性が好むと思います。

南インドで修行をされた店主が作る優しい味わいのカレー です。スパイシーな味わいばかりがスパイスカレーじゃないんだと、概念を変えてくれたお店です。

 

「Spicy Curry WANYA」店舗情報

 

住所:静岡市葵区山崎2-35-17 メゾンヤマザキ 1階

電話番号:054-297-4814

営業時間:11:30〜14:30(LO14:00)

※土曜日は夜も17:00〜20:00(LO19:30)

定休日:月曜日(第2第4)・火曜日

 

SpicyCurryWanya(@wanyacurry)インスタ

 

 

自然に囲まれたカフェ「ハシムコウ」

カレー屋さんではないですが、本格的なスパイスカレーをランチで味わえます。様々なスパイスを調合していて野菜の甘み が詰まったカレーです。

丸子の山の自然の中に佇むカフェで、落ち着きのある店内は癒しの空間。朝からやっていて、モーニングメニューもすごく気になります。

 

「ハシムコウ」店舗情報

 

住所:静岡市駿河区丸子6088-1

定休日:土日祝プラス不定休

営業時間:月〜金 9:00〜14:30(LO14:00)

 

 

ハシムコウ(@hasimukou)インスタ

 

 

カツカレーの名店「カレーショップきしばた」

スパイスカレー系ではなく、昔ながらの王道カレー屋さんです。

名物のドラカツカレー は、ドライカレーに、カレールーとポークカツが乗っている、オリジナルスタイルです。

約10年くらい前から、このメニューを食べ続けており、飽きのこない、中毒性のあるカレーです。

 

「カレーショップきしばた」店舗情報

 

住所:静岡県榛原郡吉田町住吉701-5

電話番号:0548-32-0011

定休日:年末年始 ※定休日は変更になる場合があるのでご確認下さい

営業時間:11:00~15:00

 

 

追伸

現在は、コロナの影響で営業形態が変わっているお店もありますので、一度ご確認をお願いします。他にも食べに行けたら、その都度更新して行きます。

どこのカレー屋さんも、自分には真似できない味わい。美味しいスパイスカレーを作るには、美味しいスパイスカレーを知る事、それが大切だと実感しています。



 

 

あやパパのスパイス研究所ホームページ あやパパのスパイス研究所ホームページ
スパイスカレー作りのあらゆる記事を情報を発信しています!よろしければ下のボタンからご覧ください🍛
スパイス研究ホームページおすすめ記事はこちら スパイス研究ホームページおすすめ記事はこちら